31日の土曜日、いきなり行こうかと言う事になったので、着いたのはお昼前でした。当然
朝市も終わっていて、ひっそりしていましたが、かまぼこ屋のおばちゃんが朝市の日は朝の早よから賑やかでと教えてくれました。そばに居たお客さん、これもおばちゃん、ここのごぼ天美味しいさかい買うて帰りと。帰り際「さくらちゃうで」と笑いながら去って行きました。確かにごぼ天美味かったです。今度は早く来ようと思います。
ひっそりでした。

このまま帰るのも癪なので黒門市場に行こうと言う事になりました。途中雪が降って来たのですが、セブン-イレブンで暖かい珈琲を買い飲みながら歩いて向かいました。
途中、道具屋筋へ。怖くて入れません。

途中、
道具屋筋へ。怖くて入れません。
なんばグランド花月の吉本のおみやげ屋さん。たくさんのグッズがありました。大阪土産に良いですね。

そして
黒門市場へ。半分くらい中国からの観光客でした。えらい賑です。自分の知っている黒門とはえらい違いです。
買い食い出来るお店や、お店の前に屋台があったり無料の休憩所があったり、観光客が凄く楽しめるようになっています。

温もります。出汁が最高です。250円は安い。

熱々で美味いです。

美味そうですが、さすがに手が出ません。


遅いお昼。やっぱり
今井さん美味いですね。甘いアゲさんが好きな人には最高です。外の喧騒とは違いしずかです。


高島屋でベンチに座ってショッピング中の嫁待ちです。

おみやげは、黒門市場のあんぽ柿とりくろーおじさんのチーズケーキでした。
月曜日に、介護の必要な義母が退院してきたので、長時間外出も出来ないので当分何処にも行けないですね。


↑にほんブログ村ランキング、FC2ブログランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ページトップへ戻る